Q&A

在宅医療(訪問診療)のQ&A

Q

訪問診療を利用できるのはどのような人ですか?

A

精神的・身体的な理由で通院することが難しく、精神科の診察を希望している方です。

Q

現在他の精神科に通院中ですが、診てもらえますか?

A

当院での定期的な診療をご希望であれば、診察可能です。通院中の病院・クリニックから当院宛に「紹介状」をお願いすることがあります。

Q

料金について詳しく教えてください!

A

医療負担割合1割の方で1ヶ月約5000~7000円です。自立支援医療(精神通院)、生活保護を受けている方にも対応しています。詳細な料金については、医療保険負担割合や、診察時間、検査の有無によって変わります。

Q

支払いはどのようにするのですか?

A

1ヶ月ごとの請求となります。基本は口座振替ですが、ご希望があれば振込も承ります。(振込手数料は、患者さまご負担となります)

Q

初回訪問時、用意するものはありますか?

A

保険証、お薬手帳です。介護保険利用中の方は介護保険証、負担限度額認定証などもご用意ください。公費負担で医療を受けられている方は、公費負担医療証もご用意ください。

Q

外来は予約なしでも診てもらえますか?

A

完全予約制となっておりますので、事前に電話もしくはメールにてご連絡ください。

Q

診断書等は書いてもらえますか?

A

当院の患者さまからのご希望のみ、受け付けています。

Q

訪問診療を希望したらすぐに来てもらえるのですか?

A

訪問依頼のお電話を頂いた後、日程調整を行う必要がありますが、患者さまのご希望に柔軟に対応させていただきます。

Q

薬も処方してもらえますか??

A

医師の判断で薬の処方せんを発行します。普段利用されている薬局へ処方せんを持って行ってください。薬局での受け取りが難しい方には薬剤師の訪問による薬の受け取り(別途料金がかかります)もできます。

訪問看護のQ&A

Q

訪問看護とは、どんなサービスですか?

A

看護師がご自宅を訪問し、患者さまの病気や障害に応じて看護を行うサービスです。健康の悪化防止や回復に向けて、専門の看護師がお手伝いいたします。併せまして、主治医の指示を受けた上で、医療処置も実施可能です。

また、ご自宅で最期を迎えたいという方の看護も行っております。

Q

訪問看護は、具体的に何を頼めるのですか?

A

当院で行える内容は以下の通りです。

  • 健康状態の観察
  • 緊急対応
  • 点滴、注射などの医療処置
  • 痛みの軽減に関する相談
  • 服薬管理
  • 療養生活におけるアドバイスや相談受付
  • 病状悪化の防止
  • 病状回復の補助
  • リハビリテーション
  • 主治医、ケアマネージャー、薬剤師、歯科医師などとの連携

この他にもご要望がある場合は臨機応変に対応いたします。お気軽にご相談ください。

Q

訪問看護を受けられるのは高齢者のみですか?

A

いいえ。訪問看護を必要とされるすべての方が受けられます。子ども、高齢者だけではなく、病状や障害の程度にかかわらず、必要な方へ介護を提供いたします。

Q

狛江地域で訪問看護を受けたいのですが、どこに相談したらいいですか?

A

現在受診されている医療機関や、狛江地域の訪問看護ステーション、地域包括支援センター、市区町村の介護保険や障がい福祉の担当窓口などでご相談ください。

Q

どんな人が訪問介護に来てくれますか?

A

ご自宅には、患者さまの状態に合わせて専門職がお伺いします(保健師、看護師、准看護師、助産師などです)。

また、リハビリテーションの専門職(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)がお伺いすることもございます。

Q

訪問看護師は、何時間くらい、月に何回くらい来てくれますか?

A

訪問看護の内容は、介護保険をお使いの場合と医療保険をお使いの場合とで変わってきます。

介護保険の場合:
ケアプランに沿って1回の訪問時間に決まりがあります(20分、30分、1時間、1時間30分のいずれか)。

医療保険の場合:
通常週3回までとなり、1回の訪問時間は30分~1時間30分程。患者さまやご家族さまのご希望によって、どのくらいの訪問時間、頻度でお伺いするかを決めていきます。

Q

訪問看護師は、どこから派遣されるのですか?

A

訪問看護ステーションが人材を手配し、派遣いたします。

訪問看護ステーションとは、保健師、又は看護師が管理者となり運営されている事業所で、看護師・准看護師・保健師・助産師などが所属しております。また、リハビリテーションに関しては、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が担当することもございます。

Q

訪問看護をお願いした場合、費用はどのくらいかかりますか?

A

費用の自己負担額は、保険の種類や所得・年齢によって異なります。原則として看護費用の1~3割が自己負担となります。自己負担が軽くなる制度もありますので、まずはご相談ください。

Q

訪問看護をお願いしただけで、在宅で療養できるでしょうか?

A

ご不安な点は、お気軽にご相談ください。訪問看護師は保健・医療・福祉などのサービス担当者と連携して、患者さまの在宅療養を支えていきます。

Q

訪問看護に関する相談窓口はどこですか?

A

訪問看護に関する相談窓口はどこですか?

A10:当院では、在宅ケアサービスをご利用中、または利用を考えている皆様からの電話相談を受け付けております。

「訪問看護を頼みたいが、どこに頼めばいいですか?」
「こんな相談でも大丈夫でしょうか?」
「看護師さんにお願いしたいことがあるけれど……」

など、訪問看護をお考えの方は、東京あまね訪問看護ステーション 狛江までご相談ください。在宅看護だけでなく、在宅サービスに関する様々なご相談にもお答えいたします。

まずはお気軽にご相談ください

あまね在宅クリニック

FAX
03-5761-7612
受付時間
9:30〜17:30 / 土日祝休み